阪根健二研究室の予定

阪根健二研究室の予定

10月の予定です

poivgu2011-10-01

 10月1日(土)10:00〜12:00 本学記念行事(学術講演会:講堂)

 10月2日(日) 学会事務処理、科学研究費対応検討、原稿執筆(鳴門にて)

 10月3日(月)10:40〜 後期授業開始(月2は学部危機管理、月3は教職大学院地域連携:以降同様)、火曜日及び水曜日の授業資料印刷、15:00〜 P2ゼミ、日本NIE学会鳴門大会実行委員会設置(メール対応)

 10月4日10:40〜 授業開始(オリエンテーション:火2は教職大学院危機管理:以降同様)、13:00〜 中四国高等学校校長会(「管理職のための学校危機管理」、担当は徳島北高校長:資料済)、夜 懇親会予定、課題実習(教職大学院開始時期)

 10月5日9:00〜 院授業準備(教職大学院の学校アセスメント演習は欠席)、10:40〜 授業開始(水2は大学院危機管理:以降同様)、14:00〜 徳島県教委来訪、なお、次週の水曜日の授業資料の印刷を行うこと

 10月6日14:00〜16:00 徳島県社会教育委員会議(委員長:県庁10階)、終了後、高知へ移動、19時頃ホテル着、夜 懇親会(高知市リッチモンド泊)

 10月7日9:00〜 高知県教委コーディネーション型生徒指導主事養成支援事業(潮江中)、坂出に戻る、聖教新聞10月17日付原稿締め切り日、異校種実習評価票提出締め切り

 10月8日(土)14:30〜 香川大学時代の教え子の結婚式(岡山)、坂出13:24→岡山、帰りは岡山19:42→坂出20:21着

 10月9、10日 休養日、学会準備、科学研究費資料作成(坂出にて)、内外教育(10回)原稿締め切り日、夜 静岡に移動

 10月11日(火)☆ 静岡県立沼津西高校課題実習校訪問、校内研修支援(静岡県:13:00頃沼津着:直接学校に訪問)火曜日休講、帰りは三島発(17:48)→坂出(21:53)経由で、鳴門に戻る

 10月12日10:40〜 危機管理授業(院)、14:00〜 おもちゃ王国来訪(研究打ち合わせ)、16:00〜 学会要旨集の印刷業者との打ち合わせ

 10月13日13:00〜 P1ゼミ、15:00以降 徳島新聞来訪予定

 10月14日 科学研究費申請学内締め切り、広告依頼締め切り(21日まで可)、学会要項原稿原稿確認、免許更新講習資料締め切り(美馬会場)、授業資料印刷(月、火、水)、19:00〜 徳教団懇談(徳島市内:タクシー18:30頃宿舎発)、さぬき市第4回学期制検証委員会(欠席

 10月15日(土)午後 香川県私学振興会講演会(望ましい育ちを支えるために:香川県私学保護者会)、鳴門往復

 10月16日(日)学会準備(大学)、メール停止(メンテナンス:全日)

 10月17日10:40〜 危機管理授業(徳島新聞三谷部長講演:B101に教室変更)、13:00〜 地域連携授業(B302:来週の打ち合わせ)、鈴鹿市との打ち合わせ(欠席)、業者へ原稿引き渡し(徳島印刷センター)

 10月18日10:40〜 危機管理授業(教職院)、13:00〜 岩永先生と授業打ちあわせ、16:20〜 院ゼミ(L2隠澤)、18:00〜 おもちゃ王国プロジェクト(説明会、発足)、授業資料印刷

 10月19日10:40〜 危機管理授業(院)、会議日(教育部会議)、夕方に岐阜へ移動(自家用車:深夜着

 10月20日(木)9:10〜 岐阜県教育センター危機管理研修(岐阜市:資料済)

 10月21日午前 認証評価ヒアリング準備(A618にて:9時から12時まで)、授業資料印刷

 10月22日 大学院入試説明会(学内)、夜 坂出に戻る(23日休養日))、自尊心アンケート送付(協力高校宛:送付済)、東かがわ市との協定関係の資料(学部コース会議用資料)作成時期

 10月24日10:40〜 危機管理授業(学部)、13:00〜 地域連携授業(授業参観:認証評価訪問調査:24日から25日:本学)、授業資料印刷(火、水)、聖教新聞原稿送付

 10月25日10:40〜 危機管理授業(教職院)、16:20〜 院ゼミ、18:00〜 おもちゃ王国プロジェクト(第2回:教授スキル演習室)

 10月26日10:40〜 危機管理授業(院)、13:00〜 専攻会議、14:40〜 アセスメント演習(P1;欠席)、14:40〜 教授会、内外教育11月1日号(10月26日締め切り:NIE学会の案内)

 10月28日 学会要項初稿校正締め切り(15:00に校了)、17:00〜 P2ゼミ

 10月29日 美馬市へ移動

 10月30日9:00〜10:30 教員免許状更新講習(美馬会場:8:45までに)、終了後 坂出経由で、夜鳴門に戻る。

 10月31日10:40〜 危機管理授業(学部)、13:00〜 地域連携授業、勤務実態調査締め切り(本学)、自己評価中間締め切り(本学締め切り厳守:DBにて:済)