阪根健二研究室の予定

阪根健二研究室の予定

12月の予定です

12月1日(水)16:20~ 令和3年度鳴門教育大学FD推進事業「ICT活用授業研究会」(Zoom)

12月2日(木)13:00~16:00 四国人財育成塾オンラインシンポシンポジスト:第一会議室:資料済)、年休申請のこと(12月17日分:済)、アルバイト申請資料(経理へ:済)、17:00~ 鳴門市教委来訪、阪根塾案内作成・掲示(済)、BPプレゼン送付(済)

12月3日(金)〇振替日、勤怠提出(済)、担任力支援ノート案検討(済)

12月4日(土)午後 BPプロジェクト講演:生徒指導のリスクマネジメント:F会議室:資料済)、機材確認(済)、〇勤務日

12月5日(日)9:30~ 日本NIE学会京都大会’(立命館大学Zoom参加)、防災授業出欠及びレポート確認(済)

12月6日(月)午前休養、14:30~ 大阪教育大学関連会議(Zoom)、阪根塾等の資料作成(済)、滋賀県のWeb講演準備(305:済)、〇兼業

12月7日(火)8時30分頃宿舎を出る9時準備9:15接続)、9:30~12:30 滋賀県総合教育センター管理職研修滋賀県野洲Zoom:資料済)、13:00~15:00すぎまで 定例ゼミ、18:00~ おもちゃ王国P〇兼業

12月8日(水)午前休養、郵便局投函作業、13:50頃現着、14:10~15:50 徳島県学校リーダー研修(新任教頭等)(任用1年目:対面:総合センター:資料済)、15:30~ 臨時教授会(欠席)、夜 坂出に戻る、坂出泊、〇兼業、コラム原稿(済)

12月9日(木)宍喰へ移動、宍喰泊

12月10日(金)13:00~15;00すぎ 室戸中学校講演(ネット問題:資料済:パソコン持参)、高知泊、〇出張日

12月11日(土)昼までに高知を出る、坂出経由で夕方までに鳴門に戻る、大学から機材搬出(済)

12月12日(日)動画作成準備(済)、連合査読作業(済)

12月13日(月)この日から3月末まで地域連携センタートイレ改装(トイレ・駐車等留意のこと)、12:30頃、教育会館へ(機材とルーター持参)、13:00~ KSBと動画収録香川県教育会館3階会議室:本学3名+1名で参加)、高松泊(クレメント:19時チェックイン)〇出張日

12月14日(火)9:40~10:25 板野中オンライン行事(Web参観)、13:00~ 定例ゼミ(P1暦年最終)、オンライン準備(機材設置)、16:00~ 同志社高校とオンライン接続(交流室にて)、印刷(阪根塾用)、18:00~ おもちゃ王国P阪根塾再開(19時から:スキル室)〇兼業

12月15日(水)13:00~ コース会議、14:40~ 専攻会議、講演持参物確認、連合査読返信(済)、コラム原稿(暦年最終:済)

12月16日(木)14:00頃鳴門を出る、移動日(15:54坂出発)、東京泊

12月17日(金)全国国立高等専門学校学生支援担当教職員研修会(一橋講堂:資料済)、午後視察後、名古屋へ移動、名古屋泊、〇年休(申請済)

12月18日(土)13:30~ 愛知県一宮市教頭研修会一宮市教育センター第一研修室:資料済)、坂出泊

12月19日(日)10:00~ 車点検(スバル宇多津)、年賀状作成、ノート構成案作成

12月21日(火)13:00~ 定例ゼミ(P2のみ)、18:00~ おもちゃ王国P(冊子内容集約)、19:00~ 阪根塾(暦年最終:ペーパーと話し方講座の前座:資料済)

12月22日(水)13:00~ 学長との懇談、14:40~ 教授会、16:00~ ダイバーシティー講演会(男性の育休について:対面出席)、年賀状投函(済)

12月23,24日 事務作業(冊子原稿作成最終案:済)、出張計画策定入力(2月11日分以外済)

12月27日(月)13:00~ 臨時ゼミ(P2:成果報告・確認)、教育研究活動等の業績評価申告票提出(済)、年始のコラム原稿(1月6日分:済)

12月28日、29日 防災書籍原稿執筆(済)

12月30日(木)シンポ資料作成(1月5日までに)、夜 坂出に戻る(1月4日まで坂出にて)

 

 

***令和3年度担当授業***

教職論(前期月2、学校危機管理の実践(前期前半:月5)、学校防災教育の開発(遠隔:後期前半:金5)、学級経営の理論と実践(共:前期前半:水1:オムニバスで2コマ分)、学校危機管理研修士遠隔及び前期月4:→月5

定例ゼミ 火曜の午後(3校時)、火曜の夜に教採学習会(阪根塾:おもちゃ王国P) 

 (連合)プロジェクトX(主:滋賀大学)、副指導(岡山大学

(学内)生徒指導支援センター・地域連携センター兼務

 

 ******兼務・審議会等******

兼務兵庫教育大学大学院連合学校教育研究科(先端課題実践開発連合講座:博士課程マル合:プロジェクト委員:特任教授)、広島大学大学院客員教授(学校の危機管理担当:継続)

審議会・委員会香川県教育文化研究所(所長:令和3年4月から)、香川県NIE推進協議会(会長)、徳島県社会教育会議委員(副委員長)、徳島県青少年健全育成審議会(委員)、とくしま地震防災県民会議(会員)、広島県いじめ問題調査委員会(委員)、鳴門市いじめ問題等審議会(会長)、丸亀市学校教育サポート室専門家委員・いじめ対策委員(アドバイザー)、鳴門市・美馬市教育振興計画委員(会長)、5大学連携防災・減災教育研究協議会委員(令和3年度交代:以降陪席) 他

学会:日本NIE学会(会長:令和2年3月まで、4月から顧問就任)、日本生徒指導学会(全国常任理事:令和3年11月まで、編集委員続行)、日本安全教育学会(会員)

共同研究・科研:おもちゃ王国及びヴィットハートとの玩具開発(研究代表者:阪根、共同研究者:湯地、北島)、科研:働き方改革(研究代表者:阪根)、連合大学院プロジェクト(防災:平成3年度まで)