阪根健二研究室の予定

阪根健二研究室の予定

あきらめない防災(2月の予定)

poivgu2012-02-01

 先月28日(土)に、学生や院生70名と、地域住民や自主防災組織など計130名が参加する「防災実習(災害想定支援ボランティア)」を実施しました。 (写真右:徳島県美波町由岐地区での避難訓練
 昨今、津波ハザードマップの見直しや連日の災害想定報道等によって、啓発や注意喚起を超えて、逆に高齢者などの「災害弱者」の中で、諦めの声が広がっています。今こそ、若者とともに地域防災に取り組み、地域の絆を創っていく「あきらめない防災」をテーマに、防災に強い教員づくりに全力を上げます。(近年、鳴門教育大学を卒業した学生や院生たちは、防災を学び、それに対応する力をもって、全国各地の学校に赴任しています。)
*****************************************

  以下は、2月以降の予定です。
 院(修士)ゼミは火曜日5コマ、教職大学院ゼミは随時実施しています。
  2月1日(水)10:40〜 危機管理授業(院:徳島県警察本部ゲスト講義)、13:00〜13:30 人間形成修論副査(A3会議室)、13:30〜14:30 東かがわ市との協定締結(学長室)、17:30〜19:00 明石市教委若手スキルアップ研修(明石市:資料済)、明石泊(グリーンヒルH)

  2月2日(木)13:30〜 兵庫県中播磨地区中学校長会(姫路市立総合教育センター:13時頃現地着;資料済)、17;20高速舞子発(振替休日2/4)、大学に戻る(おもちゃP資料中間報告)

  2月3日(金)13:10〜 教授会(臨時)、15:00〜 香川県広聴広報課訪問(取材)、学会準備(総会資料)及び事務処理(会計処理)、授業資料作成(提出表・授業評価)、あわ通信ネットワーク入稿(防災)

  2月4、5日(日)8:00 移動、日本生徒指導学会四国地区研究会予定(高知県当番:10時30分までに高知大学に行く:理事会等)、高知泊(西鉄イン:18:30)、坂出経由で鳴門に戻る、読売新聞コラム掲載(最終:2月4日)

  2月6日10:40〜 危機管理授業(学部:いじめ)ラスト(授業評価)、13:00〜 地域連携授業(教職院:阪根主担当)、15:30〜 東かがわ市白鳥小学校校長との打ち合わせ

  2月7日10:10頃 客員研究員来訪、10:40〜 危機管理授業(教職院:事例発表:ゲスト)、13:00〜 P2ゼミ、あわ通信ネットワーク原稿確認、15:00〜 P2ゼミ、16:30〜 院ゼミ

  2月8日10:40〜 危機管理授業(院:ラスト及びレポート回収:テスト、授業評価)、学事出版原稿作成(済)、高知泊

  2月9日12:30〜 高知県朝倉中学校防災講演会(高知市:資料済)、終了後に大学に戻る(成績処理)

  2月10日(金)8:45〜 教職大学院評価プレゼン(第2金曜:12日、13日 連合大学院入試)、予算執行締め切り、月刊生徒指導原稿締め切り(年間連載;毎月10日済、なお、6月号は3月末、2月号→11月末〆切)、鳴門市論文審査取りまとめ(回収締め切り)、16:30〜 臨時専攻会議(A3会議室)

  2月13日10:40〜 危機管理授業(学部:特別講義:教師を目指す上で)レポート提出締め切り、13:00〜 地域連携授業(教職院:阪根主担当)

  2月14日8:30〜 消防点検(宿舎)、10:40〜 危機管理授業(教職院:小テスト)ラスト、14:00〜17:00 eートピア研修会(高松市:院生同行・12:30頃鳴門発、13:40頃現着)

  2月15日10:40〜 危機管理授業(希望者、ビデオ視聴)レポート提出締め切り、13:10〜 教育部会議、修了生(免許関係)の成績処理

  2月16日朝9:40頃出発、12:30〜 高知県(高岡地区)養護教諭研修会(資料済:須崎市)、高知泊(リッチモンドホテル高知:18:30)、確定申告開始(3月15日まで)

  2月17日13:30〜 高知県市町村教育委員会連合会総会(高知県:「今日の教育事情 −保護者、教師、子どもー」)、鳴門に戻る

  2月18日9:00〜 資源回収、13:30〜 香川県NIE推進協議会実践報告会(高松テルサ;坂出に車を置いてJRにて)、終了後、四国新聞社関係者との懇談会、坂出に戻る、なお、徳島県NIEセミナー(欠席)

  2月19日(日)13:30〜 特別支援学校事務長会事前研修(高松養護学校)、坂出経由で鳴門に戻る

  2月20日10:00〜 教員養成コンソーシアム四国第3回評価委員会徳島文理大学25号館4階)、鳴門市役所にて住基カード更新、15:00〜 P2ゼミ、16:30〜 教職院:補講(火2分:防災:研究室にて)、報告会の準備

  2月21日8:45現着、P2学修成果報告会(教職大学院公開プレゼン:総合教育センター)、18:00〜 すだち会(懇親会:徳島グランドパレス)

  2月22日10:00〜 出勤、13:10〜 教授会、15:30〜 専攻会議(判定会議)、18:00〜 丸亀市教委来訪(研究室)、P2ゼミ(並行実施)

  2月23日10:00〜 北島町教育委員会支援講師「わくわくキッズ」(徳島県北島町:9:40頃現着)、15:00〜 第3回大学・学校間連携部会(総合教育センター)、18:30〜 おもちゃ王国P追い出しコンパ(鳴門市内)

  2月24日 第一次成績締め切り(在校生は3月15日)、専門部会報告提出

  2月25、26日 前期入試(学部)、研究資料作成、18:30〜 専従会(欠席)、実践報告書巻頭原稿送付

  2月27日 おもちゃ王国研究資料作成(成果報告)

  2月28日10:00集合 院ゼミ(用意次第、岡山へ出発)、13:00〜 岡山おもちゃ王国にて共同研究報告(院生同行:出張報告29日までに)

  2月29日10:30〜 P1ゼミ、15:00〜 有害情報対策教育講演会(香川県三木町)、シラバス締め切り、学術研究会資料送付締め切り、NIEセミナー資料送付、18:00〜 城西小学校訪問(フィールド打ち合わせ)、19:00〜 丸亀市検討委員会(香川県丸亀市)、坂出に戻る