阪根健二研究室の予定

阪根健二研究室の予定

9月の予定です

poivgu2017-09-01

      写真(鳴門市内:上空から)


 9月1日(金)18:30〜 鳴門市学期制検討委員会、年休等申請(労務へ:済) 
 9月3日(日)午後 日本NIE学会常任理事会 (京都:高速鳴門8時45分発、11時30分頃京都着:事前打ち合わせ)、新幹線で坂出移動
 9月4日(月)8:00〜 人間ドック(KKR高松病院)、終了後、JRで鳴門に戻る、紀要原稿提出最終確認、〇職免申請済
 9月4日(月)〜9月29日(金)教育実習
 9月5日(火)9:30〜 臨時専攻会議(A3)、13:00〜 研究員ゼミ、学会関係庶務作業、夜 坂出に戻る(坂出泊)
 9月6日(水)午後 広島市教育センター講演 (日帰り:切符購入済:資料済)、コース会議(欠席)、夜遅く坂出に帰る、〇年休申請済
 9月7日(木)10:30〜 5大学連携防災テレビ会議(9:00からの会議は代理出席要請)、後期授業準備開始、実習企画
 9月8日(金)教育実習(11時頃:附属へ)訪問、14時頃 鳴門西小学校訪問、パートナー講座準備、〇出張日(申請すること)
 9月9日(土)講演資料作成、夜 荷物受け取り(済)
 9月10日(日)9:00〜 パートナー講座 (☆サテライト運用:資料済:17時30分までに宿舎に戻る)、18;00〜 電話でのリハーサル(NHK松山:原稿済)、〇勤務日
 9月11日(月)7:30〜8:00 NHKラジオ生放送・電話取材(携帯電話対応:済)、13:00〜 研究員ゼミ、高知市との遠隔実験(パイオニア使用:済)☆
 9月12日(火)10;30頃に宿舎発、11:00〜 鳴門市戦略企画課長来訪(道の駅について)、13:00〜 研究員ゼミ、フォーラムアンケート処理(済)
 9月13日(水)午前休養、14:40〜 臨時教授会 
 9月14日(木)朝 香川へ移動(8時25分頃発)、インターンシップ評価授業(鳴門西小:北島先生にお願いする)、10:00〜 香川県教員育成指標会議(香川県庁12階第3会議室)、経路途上まで自家用車使用(九州へ移動)、夜 福岡泊、〇振替日(申請済)
 9月15日(金)午前移動、午後 長崎県佐世保市教育センター(資料済):武雄温泉泊(後泊)、〇年休申請済
 9月16日(土)、17日(日)九州地区・中国視察(台風の進路に留意)、10月17日寝台の予約を行うこと
 9月17日(日)日本生徒指導学会いじめ防止対策改善特別委員会(欠席)、夜 鳴門に戻る
 9月18日(祝)講演資料作成、事務作業他
 9月19日(火)9;35〜 林崎小学校訪問(2校時:5年)、研究員ゼミは顔合わせ程度(昼)、13:10【本部棟正面玄関前】、午後 香川県教育委員会訪問(学長等随行)、夕方鳴門に戻る、〇出張日
 9月20日(水)12:15〜 コース会議(A717)、教育部会議(中座)、13;40に大学を出る、14:30〜 平成29年度九州・中国・四国大学地域防災連絡会議(会議のみ参加:徳島大学建設棟A303)、〇出張日
 9月21日(木)10:40〜 桑島小学校訪問(インターンシップ実習:3校時:3年1組)、13:00〜 読売新聞東京本社(教育)取材(小田倉様来訪)、17:00〜 鳴門市教委来訪(いじめ問題等対策委員会;教育支援室)、研究員は県教委とサテライト研修の打ち合わせ、中間発表要旨校正(済)
 9月22日(金)9:40〜 附属小学校訪問、夜 県教委幹部との懇談(19時:クレメントロビー)、〇出張日
 9月23日(土)午前 香川県国分寺中学校区PTA講演(家庭学習のススメー学力向上を考えるー:資料済:北部小学校)
 9月24日(日)講演準備、査読作業(済) 
 9月25日(月)13:00〜 研究員ゼミ、14:00〜 黒粼県議来訪、美馬での校内研修日
 9月26日(火)13:00〜 研究員ゼミ
 9月27日(水)11時頃 附属訪問、11:30〜12:00 教育実習授業参観(4年算数)、13:00〜 専攻会議(A3)、14:40〜 教授会、終了後に科研費説明会 
 9月28日(木)10:40〜 第2回予算・財務管理委員会(特別会議室)、授業資料印刷、附属(評価授業:客員研究員に依頼)、最終便で上京
 9月29日(金)、30日(土) 附P連全国大会講演(60分:資料済)、附属(評価授業:客員研究員に依頼)、教育支援人材認証協会運営委員会(遠隔参加)(欠席)、〇年休申請済